今後Bitcoinの価格が上がる「3つの根拠」を考えてみたので、すでにホルダーの方や今から購入を検討している方は参考にしてください。
少額ですが、私も毎日Bitcoinの積立しています。
-
積立ビットコインのやり方【毎日500円から始める投資】
続きを見る
本記事を最後までお読みいただくと「Bitcoin」への期待値が変わると思います。
はじめに
Bitcoinといえば、仮想通貨市場の絶対的王者です。その価格にたいする動向は多くの投資家やエンジニア、さらにはアメリカの政治家までが注目を集め続けています。
ただ、その未来の価値を予測することは簡単ではありません。
今回ご紹介する内容は、従来の視点を踏まえつつBitcoinの価格が上昇する意外な根拠を3つご紹介します。
1. 宇宙開発とBitcoinのマイニング
宇宙でのマイニングという新たな可能性
みなさんご存じの通り、近年民間企業による宇宙開発が加速しています。
「SpaceX」や「Blue Origin」といった企業が宇宙旅行や火星移住計画を進める中、意外にもBitcoinのマイニングが宇宙産業と結びつく可能性が出てきました。
なぜ宇宙でマイニングするのか?
エネルギー効率の向上:
宇宙空間では、地球上よりも効率的に太陽光発電を行うことができます。
大気による光の減衰がないため、24時間365日安定した電力供給が可能となります。
地球では発電能力に限界があるので、宇宙空間の発電は期待されているようです。
冷却コストの削減
宇宙空間の極低温環境は、マイニング機器の冷却にかなり最適です。
地上でのマイニングにおける大きな課題の一つである、冷却コストを大幅に削減できる可能性があります。
Bitcoinのマイニングには膨大の電力が必要で、コンピュータの放熱が課題となっている現状です。
たとえば、月が太陽から隠れて夜になると表面温度が「-170℃」まで下がります。
この環境化で温度調整してマイニングしても、放熱の課題が発生しません。
新たな技術革新の促進:
宇宙でのマイニングは、高効率なマイニング機器や通信技術の開発を促進させる可能性があります。
これらの技術は地上のマイニングにも応用され、全体的な効率向上につながるでしょう。
宇宙空間で開発されたコンピュータを地上でも採用する画期的な技術が登場するかもしれません。
宇宙マイニングがBitcoinの価格に与える影響
一方で宇宙にマイニング設備を打ち上げるには、莫大なコストがかかる課題があります。
近い未来実現できる可能性は低いですが、宇宙でのマイニングが実現すればマイニングが加速しBitcoinのネットワークはより強固になります。
その結果、希少価値も高まり価格も上昇する可能性があります。
また、宇宙開発企業とブロックチェーン技術の融合は、新たな投資機会を生み出しBitcoinへの関心をさらに高めることにつながると言われています。
2. AIの進化とBitcoinの新たな用途
AIがBitcoinを理解し活用する日
人工知能(AI)技術の急速な発展により、AIがBitcoinやブロックチェーン技術を深く理解し、自律的に活用する日が近づいています。
これは、Bitcoinの需要と価値を大きく押し上げる可能性がある要因の一つです。
AIによるBitcoin活用のシナリオ
自動化された資産管理
AIが個人や企業の資産を分析し、最適なポートフォリオを構築する中で、Bitcoinを重要な資産クラスとして組み込む可能性があります。
これにより、機関投資家や個人投資家のBitcoin需要が増加するでしょう。
すでにアメリカでBitcoinのETF承認が行われ、投資家が可能性に気づいていますよね。
AIによる高度な取引戦略
AIが市場動向を分析し高度な取引戦略を立てることで、Bitcoinの流動性と価格安定性が向上する可能性があります。
これは長期的な価値上昇につながる要因となりえます。
スマートコントラクトの進化
AIがスマートコントラクトを最適化し、より複雑な取引や契約を可能にすることで、Bitcoinの実用性が飛躍的に向上する可能性があります。
Bitcoinが登場した時は、現在のようにAIが普及しておりませんでした。
今後AIを活用したブロックチェーン技術の発展を通して、Bitcoinの実用性アップに期待できます。
AIとBitcoinの共進化
AIとBitcoinの技術が互いに影響し合いながら発展していくことで、両者の価値が相乗的に高まる可能性があります。
AIがBitcoinの技術的課題を解決し、一方でBitcoinがAIの分散型インフラストラクチャーとなる、といったシナリオも考えられます。
Bitcoinの半減期と価格への影響
Bitcoinの発行枚数と半減期
Bitcoinの価格上昇を支える重要な要因の一つに、その独特な供給メカニズムがあります。
Bitcoinの総発行枚数は2100万枚に固定されており、この希少性が価値を支える基盤となっています。
Bitcoinと並んで人気のある、イーサリアム(ETH)の総発行枚数は2024年6月6日時点で「約1億2,000万ETH」です。
イーサリアムは発行枚数に上限がありませんので、この情報だけでもBitcoinの価格上昇・優位性があることが言えます。
固定された総発行枚数:
Bitcoinの総発行枚数が2100万枚に制限されていることは、インフレーションを抑制し、長期的な価値保存を可能にします。
これは、無制限に発行可能な法定通貨とは大きく異なる特徴です。
半減期による供給量の調整:
Bitcoinには約4年ごとに起こる「半減期」というイベントがあります。
これにより、新規に発行されるBitcoinの量が半分になります。
直近の半減期は2024年4月に起こり、その思惑から半減期を迎えるまえに価格が大きく上昇しました。
次回は2028年頃に予定されていますので、今のうちにBitcoinを仕込む人もいるようです。
需要と供給のバランス:
半減期により新規供給量が減少する一方で、Bitcoinへの需要が増加すれば、価格上昇圧力が強まる可能性があります。
過去の半減期の後には、価格が大きく上昇する傾向が見られました。
半減期がBitcoinの価値に与える影響
半減期は、Bitcoinの価値に複数の面で影響を与える可能性があります。
希少性の増大:
新規発行量の減少は、Bitcoinの希少性を高めます。
これは、基本的な経済原則から価格上昇につながる可能性があります。
マイニング報酬の変化:
半減期によりマイニング報酬が減少するため、非効率なマイナーが市場から退出し、残ったマイナーの競争力が高まります。
これにより、ネットワークの安全性が向上する可能性があります。
昔は個人でマイニングを行う人がいましたが、報酬が少なくなっていることで撤退している状況です。今後は資金力のある企業でマイニング競争が行われていきます。
市場心理への影響:
半減期は、投資家やメディアの注目を集めるイベントです。
これにより、Bitcoinへの関心が高まり、新たな投資家を引き付ける可能性があります。
先ほどもお伝えした通り、半減期というだけで2024年1月から価格が大きく上昇してきましたね。
今後予定している2028年でも同様の事象が起こることが予想されています。
半減期という特性は、Bitcoinの価値を長期的に支える重要な要因の一つと考えられています。
ただ、価格変動は多くの要因に影響されるため、半減期だけで将来の価格を予測することは困難です。
そのため私はドルコスト平均法の考え方で、少額でビットコインを積立することにしました。
-
積立ビットコインのやり方【毎日500円から始める投資】
続きを見る
投資家の方は、この特性を理解しつつ他の市場動向や技術的発展なども考慮に入れて判断することが重要になると思います。
まとめ
ということで以上となります。
今回は、Bitcoinの価格が今後上昇する可能性がある3つの根拠についてご説明しました。
- 宇宙開発との融合によるマイニングの革新
- AIの進化によるBitcoinの新たな活用シナリオ
- Bitcoinの発行枚数と半減期のメカニズム
宇宙開発やAIといった先端技術との融合は、Bitcoinの利用範囲と価値を大きく拡大させる可能性を秘めています。
一方で、Bitcoinの基本的な仕組みである固定された総発行枚数と半減期は、その希少性と価値の安定性を支える重要な要素となっています。
特に、半減期によるBitcoinの新規供給量の減少は、需要が維持されるか増加する限り、長期的な価格上昇圧力となる可能性があります。
このBitcoin独自の供給メカニズムは、従来の通貨や資産とは異なる特性で投資家や利用者にとって魅力的な選択肢となっています。
しかしながら、これらの要因が直接的にBitcoinの価格上昇につながるという保証はありません。
仮想通貨市場は依然として高いボラティリティを示しており、規制環境の変化や技術的課題、競合する仮想通貨の台頭など様々なリスクがあるのは事実です。
投資家の皆さんは、本記事で紹介した長期的な可能性と基本的な仕組みを理解しつつ、短期的な市場動向や自身のリスクを考慮して判断してみてください。Bitcoinは革新的な技術であると同時に、投機的な側面も併せ持つ資産であることを忘れないでくださいね。
Bitcoinの可能性あるかも!?と思った方は、1日500円でもいいので積立してみてください。
-
積立ビットコインのやり方【毎日500円から始める投資】
続きを見る
Bitcoinの真の価値は、技術革新、社会実装、そして人々の信頼によって作られていきます。
今後も、Bitcoinを取り巻く環境は急速に変化していくでしょう。
技術の進歩、規制の変更、社会のニーズの変化など、様々な要因がBitcoinの未来を形作っていきます。
これらの動向を注視しつつ、Bitcoinが持つ可能性と課題を冷静に見極めていくことが、投資家にとって未来を考える上でも重要となります。